Works
Project

Noche de Tango ノチェ・デ・タンゴとは、「タンゴの夜」の意味。
真城七子プロデュースによるアルゼンチンタンゴプロジェクトです。
「アルゼンチンタンゴ」といえばよく、バンドネオンやヴァイオリン、ピアノ、コントラバスといったような楽器を思い浮かべますが、アルゼンチンタンゴ発祥の原初の楽器編成は、フルートとギター。
このプロジェクトでは、そんな原初の楽器編成を用いて、古典タンゴからピアソラをはじめとするモダンなタンゴまで演奏し、原初の音と様々な時代のタンゴ音楽とのコラボレーションを楽しむプロジェクトです。
Noche de Tango 公式
http://nochedetango.jp/
Facebook
https://www.facebook.com/Noche-de-Tango-100459342467335/
Twitter
https://twitter.com/tango_concert

フラメンコの本場スペインのフラメンコアーティストと共に日本全国を旅して周る、フラメンコ・キャラバン・プロジェクト。
各地では、踊り、唄、ギター、フルートの共演で、情熱的で官能的なフラメンコのショーを開催します。
ルナーレスでは、古くからフラメンコのアーティストを多く輩出してきたフラメンコの名家出身のアーティストを招致しコラボレーションすることによって、本場スペインの空気を、フラメンコライブとして肌で体験していただくことが可能になりました。
また、ショーの他、サイト内では、ヨーロッパの歴史と伝統に基づいたフラメンコ・スペイン、その周辺の文化についてのコラムを連載。
オンラインショップでは、関連グッズなども販売していきます。
真城七子はその中で、コラムを書いたり、フルートやフラメンコギターの演奏などで関わっていきます。
◆LUNARES公式サイト
http://lunares.tokyo/
◆LUNARES*souvenir (オンラインショップ)
https://lunares-souvenir.com/
◆Twitter
https://twitter.com/_LUNARES__